大学在学中の過ごし方が勝ち組と負け組を決める?!
「大学多すぎ!!」と言われている今の日本。
いわゆる「Fランク」に属する大学を奨学金を借りてまで卒業する人は、実は少なくありません。その中で、合計60万円の奨学金を借りた男性の話が話題になっていますね。
「授業に出席する学生はほとんどいなかった」
「新卒の子のほうが学歴が高くジェラシーを感じる」
「ボーナスで返済したくない」
いろいろ思いはあるようです。
反対に奨学金を返済することが、仕事のやる気を上げることにつながる人もいる?!
「なぜあの大学に入ったのか。18歳の頃の僕を殴りたいですね」
こう話す山上太一さん(26歳・仮名)は、2015年に埼玉県にあるT大学を卒業。彼が専攻した学部は偏差値が35という、定義上ではFランクに該当するものです。
日本学生支援機構から有利子の奨学金を月5万円借りていました。借りたのは在学中の1年間だけだったので計60万円程度ですが、後悔がつきまとうと言います。
引用元:bizSPA!フレッシュ https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181116-00084916-bizspa-bus_all
みんなの反応
名無しさん
5時間前
ひとまず、思うのは『東京国際大学』の名前を出すべきではないと思います。
絶対に東京国際大学で頑張ってる人もいるでしょうから、全世界に向けてこのようにネット記事にしなくても良いのではないでしょうか?
5時間前
ひとまず、思うのは『東京国際大学』の名前を出すべきではないと思います。
絶対に東京国際大学で頑張ってる人もいるでしょうから、全世界に向けてこのようにネット記事にしなくても良いのではないでしょうか?
名無しさん
5時間前
Fランク大学でも、やりたいことがあって資格取るとか、やりたい業種での就職したとかの人は別に良いと思う。問題なのは、やりたい事なく、とりあえずFランク大学入学して、就職の時に大卒というプライドだけは高い人は本当に使えない。もちろん有名大学でも頭良くて仕事できない人もいるけど、Fラン大学の方が使えない割合は多い。
名無しさん
3時間前
職歴はわりと容易にアップデートできるけど、学歴をアップデートするには相当な努力と覚悟が必要になる。
しかも流動性が高まり、多様な人材が溢れる現代だからこそ、逆に「変わらない価値」としての学歴は、なんだかんだ重宝されやすいと思う。
そういう意味では、やはり受験期は頑張って勉強したほうがいいと思う。
そういう意味では、やはり受験期は頑張って勉強したほうがいいと思う。
名無しさん
29分前
どんな大学であっても学生本人が有意義に過ごし、貴重な経験をし、それが先々の人生にプラスになるなら奨学金を借りるのも悪くはないでしょう。(借りた事を後悔しない学生生活を送るためにはそれなりの意識を持つ必要もあるし、そういう学生は少ないかもしれないが)しかし、奨学金が借金であり、将来的に自分が返済しなければならない事を自覚した上で、借りるにしても未来の自分が返済に困らない(であろうと判断出来る)金額を考えて慎重に借りる必要はあると思います。偏差値の低い大学の卒業でも社会人になってから活躍する人もいるでしょうから、大学のレベルで奨学金を判断するのは必ずしも正しいとは言えないかもですが、現実的にはレベルの高い大学の方が就職も有利で高収入になる確率は高いでしょうから、失礼ながら偏差値の低い大学にしか入学出来ない人が安易に奨学金を借りるのはリスクが高いということは良く考える必要はあると思います。
名無しさん
2時間前
大学は学びの場っていうのがあるから分けても良いけど、仕事・収入を上げるために知識や技能を学ぶ場って作るというか選ぶ時期にきていると思う。そうすれば、働きながら通える時間設定や料金もドンドン出ると思う。そうなれば卒業生の結果が全て!判断も分かりやすい。学ぶって事は大事だと思うけど、就職のためにって人がそこにいくから話がややこしくなるんだと思う。
名無しさん
4時間前
就活はどの大学を出たか、ではなく大学で何をやったか、が評価される。
しかし採用の性質上、最低ランクの大学は足切りされるのが目に見えてるので、高校生の時点で先を見据えてある程度努力して納得できるレベルの大学に入っておく。
やりたい事がないからとりあえずFランクよりは公務員になった方が断然いいですね。
Fランと呼ばれる大学に入った人でも、関東圏であればコミュニティが多く、色々な経験がしやすいからまだマシだと思いますね。
最悪なのは地方のFランク。何も情報が入ってこないから動き方がわからない、動き出せない、周りも動かない。
名無しさん
1時間前
高校生も大学生と同様、在学中に自分でエントリーができ、仕事を探せるようにして欲しい。
学歴フィルターがあるのは止むを得ないと思うが、在学中は学業優先ということもあり、1社か2社しか就職試験を受けられないということにも、不公平だと思う。
90年代の不況時に、高校生の就職先が大幅に減ったことで、高校の先生が貸与型の奨学金での大学進学を勧め、就職できなかった高校生はそれに従わざるを得なかった。
元々、親にそれだけの経済状況があれば、大学進学も容易にできる。
名無しさん
2時間前
こうも男女で考え方が違うものかと^_^
捉え方1つで良くも悪くもなる。だったらポジティブに捉えたほうが良いに決まっているのにね。男の方が女々しい。
最初の男性の記事読んで、この人は仮に大東亜帝国レベルの大学に行ってたとしても、変わらないと思います。レベルの高い大学にずっと妬み抱えていそうだし、東京国際大学で周りがチャラかったり、スポーツ推薦で入った生徒を田舎のヤンキーだなんだ言ってましたが、自分は国際関係の仕事に就きたいと思っていたなら資格の勉強なり色々できたと思いますし、この人も結局、周りに流されてたんでしょう?
この人は「どうせ…」とか、環境のせいにしたりするネガティブな性格なんでしょうね。
もっと大学受験の時に、オープンキャンパス行ったり在学生の話を聞いてみたりしなかったの?国際関係の仕事に就きたかったのに、留学生がほとんど居なくてそういう仕事に就けなかったって思ってそう。
名無しさん
33分前
学校の先生が社会に出てないから学歴社会の大切さを知らないってのもあるんじゃないかな。勉強ばかりしても社会では通用しないとか綺麗事いうけど大学名ですでに行きたい会社に応募すら出来ないっていうのはあるから。ただそれだけじゃないけどね。でもどうせならいいところに行っておいて損はない。ただ子供の頃にそれが本当に人生を決める事がどうか理解するのは難しいし親先生の影響もあるからなかなか難しい。
しょうーもなく芸能人がこれみよがしに学歴関係ない好きな事して人生楽しめばいいと浅はかに助言する番組は辞めてほしいけど。
名無しさん
2時間前
高卒の自分は大学に行っておけば良かったと思う時があります、転職の際に学歴大卒があるので応募出来ません。4年間をどう過ごしたとしても視野を広げる上でも大卒の方が良いです。
名無しさん
1時間前
世間のその大学に対するイメージは悪くとも自分はそこで何を考え何をやったかが最も重要だと思います。
ブランドが欲しけりゃ余裕が出来てから必要だと思った時に東大大学院とか通えば良いんです。
何処の大学でも出ただけで満足している人は3年もあれば向上心のある人に年収も実力も追い抜かれます。
働く為に大学行くのは親の世代までだと思います。
名無しさん
1時間前
中にはAランク大卒なのに仕事ができず、出世しない人もいるだろうし、逆にFランク大卒だけど仕事ができ、出世する人もいるだろうけど、統計的に調べれば、やはり上位の大学卒の人たちの方が仕事もでき、出世もしている人たちが多いと思う。そうでなければ、学校時代、一生懸命勉強して、いい成績を取り、よりランクの上の大学に入ろうとする意味が無くなってしまう。
名無しさん
2時間前
借金しても、行けるならば大学は行った方が良いと思う。大学へ行った後悔よりも、行けなかった後悔の方が大きいと思う。個人的主観ですが。
名無しさん
2時間前
大学に行ける方法があるなら行ったほうがいい。
もし高卒と大卒がまったく同じ能力なら、大卒のほうが色んな面で余裕がある、とかつての上司が言っていました。
私は高卒ですが、わかる気がします。大卒の人と同じポストを与えられるとき真面目にやり過ぎている気がするんです。「あそび」がないって感じです。
名無しさん
3時間前
行く価値のない大学に大金を払う人の気持ちは理解できないですね。
費用対効果が無い4年間とカネ。
無駄な大学は廃校して、その補助金を旧帝国大学や研究が盛んな大学に支給してほしい。
選択と集中。限られた税収を有効に使う。
政治行政においても徹底してほしい。
名無しさん
2時間前
じゃあ高卒と大学出と一緒かと言うと、全然ちがう。者の見方が違う。
教養面は結構違うと思う。
Fランといえど授業や先生がダメとは限らない。必ず学べるものがある。学歴を活かせる人は必ずいる。
高卒の人も、もちろん仕事のエキスパートで深い物の見方ができる人がいる。
でも一緒に働いて、県外を見たことない、見識のない人を見ると、高卒だなとしみじみ思うことがある。
名無しさん
30分前
同じFラン大学卒だとしても、前者の男性より後者の女性の方が好印象。きっと仕事も前向きに頑張れる人なんだろうなという感じがします。
今さら振り返ってウジウジしても過去が変わるわけでもなく。過去よりも、もっと長い未来が待っているんだからネガティブに考えるよりポジティブに考える人の方が人間として魅力的ですよ。
名無しさん
3時間前
大学入学を目指したとき、入れる大学を受けるのか、やりたい事を決めてレベル高いけど目指すのか。入れる大学入って後々自分の大学はFランクだって就職で苦労するっていうのなら、入れる時点で苦労というかランク上げて勉強すれば良いんじゃないの?人間いつかは勝負の時が来るんだから、先送りするかしないかで当然将来は変わる。
名無しさん
3時間前
Fラン大学の4年間、何も考えなかったのでしょうか?
本気で国際的に活躍する事を目指していたなら、大学院で海外を目指して学歴ロンダリングも可能だったはず。4年も頑張れば無利子や給付タイプの奨学金を海外の大学から受けて留学する事も不可能ではありません。
4年間まわりのダラけた人に混ざって何もしなかったのであれば、そこで終わってますよ。
名無しさん
32分前
Fラン大学にしかいけないような状態だと、高卒で就職といっても、たいした仕事にはつけないし、大学以外で何かスキルを身に付けようにも、やっぱり難しいと思う。
そうなると奨学金という名前の借金をしてでも、「大卒」という資格を得ようと考える。良いか悪いかは、別の問題として、そういう進路選択もある。
名無しさん
2時間前
大東亜帝国…ん~頑張って入る大学ってレベルでもないが。
ワシは高校の時に先生に言われたのは、高校名は地元に住めば聞かれるが、大学は一生涯どこに住んでも聞かれる。しかも、それなりの大学ならコミュニティみたいな感じで人脈が広がる。大学名は人脈みたいなもんだから。
浪人するなら最低限日東駒専。それが無理なら郵便局か市役所受け直しな。って言われよ。
名無しさん
34分前
社会人になって、出身大学によって経験出来る事・見ることが出来る風景に差があると実感してます。
ただ、学歴がすべてじゃないってことも感じました。
結局は、本人のとらえ方次第ってことだと思います。
名無しさん
2時間前
募集の時点で学歴フィルターは確かにあるが、後者の方の様に自分を卑下せず受けとめ、現状の中で最高のパフォーマンスをする人材ならどこでも頑張れると思う。
Fラン大学だから…と言い訳する奴は基本なんも努力してないんだよ。
名無しさん
26分前
最終的には、その人次第だと思う。
知り合いは、Fラン出身だけれど、英語と中国語が話せます。そして、今は公務員として働き、幸せな家庭を築いています。
その方以外にも、管理栄養士さんになった方とか、尊敬出来る人は多いです。
大学名しか自慢できる事がない人より立派です。
名無しさん
4時間前
大学に行くのが目的ならばそれでいいと思うが。
大学は卒業した時点でやっとスタートラインで学歴やランクはスタートラインに立つための条件や手段に過ぎない。
名無しさん
2時間前
薄くなったとはいえ完全に学歴社会の日本
大学のランクで後々人生が大きく左右される現実もある
ただその価値観から離れ活躍している人がいるのも事実
誰しも過去は変えられない
ならば前向いて頑張りましょう
名無しさん
2時間前
自分が行きたくて金借りて行ってるのはいいと思うけどな。後悔も勉強になるんじゃないの?
親と言えども、なにも考えず、なにも努力せず、ただ周りに流されの進学には学費は出したくない。そうならないようにするのも親の教育だとしみじみ思う
名無しさん
32分前
受験勉強をしてみるべきだったね
明治大学や青山学院大学に入学するためには、英国社の3科目で同世代の上位10%に入らないといけない。
みんな必死にやってるから、そこに位置するのはそんな簡単じゃない。
名無しさん
34分前
最初の男性の様なのは、自分自身の現状を打破できていないのをFランク出身だからという言い訳に使っているだけではないかと思う。
たかだか60万の借金、半年から1年程度、欲を我慢して貯めれば返せるはず。
まとまったお金が無くなるのが嫌って、おそらく上の大学に行けてたとしても、その考え方は変わらない人物でしょう。
名無しさん
2時間前
要は社会に出て何を残したか。大学名が活かせることもあるだろうが、自分の頑張り次第で大学名なんてどうでも良くなるところまで持っていくことが重要。
名無しさん
1時間前
自分らの頃はまだ雨後の筍大学が無かった時代ですが、筍が生え始めた20年も昔は偏差値50位のそれも理系大学でもFランク言われてたなあ。親の仕送りは十分ありバイト代の足し程度の使い方してる学生が結構多かったように思う。20年位前は新卒より学生の方が金持ってる言われたもんですよ。
名無しさん
1時間前
名前を出すべきではないが、東京国際大にあまり良いイメージはないよ
名無しさん
4時間前
大学はともかく、一番大事なのは、
入って何をするかだと、思います!
頑張ってる人まで、ダメ扱いは酷すぎると思います!!!
名無しさん
13分前
自分は地方のFランク
就職も中小企業で安月給
大学も職場も実家住まい
でも両親ともすごく喜んでいる
いい大学に行っていい会社に入ってもいい人生を送れるとは限らないな
名無しさん
2時間前
高校中退から大検だったので大学出ないと中卒になるから大卒資格目当てで大学に行きました。
特に大学の勉強を求めているわけでもなく、やりたい仕事に関する勉強は独学でしていたので、とにかく大卒さえ貰えれば良いと。
普通に通うと授業料が勿体無いので通信制を選びました。
奨学金でF欄行くぐらいなら通信制をおすすめします。
名無しさん
1時間前
借金してまで低い大学行くかは本人の考え次第かな。
生涯の友達が出来れば良いと思ってる奴もいるし。
名無しさん
3時間前
どの大学に行くか?行ったか、も大事ですが、行った大学で何をするか?何をしたか、の方が長い目で見れば大事なように感じますね。
名無しさん
20分前
大学行ってる人って、将来、後悔しないために、行くんじゃ無いの?
てか、ランクとか関係なく、在学中に努力しなかった自分を、大学のせいにしてるだけだろう。
まぁ自分は大学への進学を選ばなかった事に後悔はない。
名無しさん
31分前
この記事すごく差別感を感じます。東京国際大学はそんなにひどいの?そんなことないです。知り合いで、東京国際に入り、提携しているアメリカの大学に留学し、帰国後、教員採用試験に立派に受かった人を知っています。Fランとか凄く失礼だと思います。
名無しさん
3時間前
最初の彼、
大東亜帝国でも負け組生活だと思うけどね。
シャクにさわるから給与口座と別に…とか、
つまらない人間だなと感じました。
名無しさん
1時間前
Fランでも真面目にやって卒業すれば、
高卒では得られにくい広い世界観とか、
マルチな価値観を得られると思うんだが…
名無しさん
3時間前
大学に行けば将来安心とか高収入と思ってる人多いけど大きな勘違い。
大学に出てても派遣社員とかいますからね。
名無しさん
1時間前
履歴書に「東京国際大学」なんて書いてあったら
ほとんどの企業からは面接前にはねられるでしょうね
学生の頃は地元であんだけ悪さしておきながら
就職のときだけいい子になりましたなんて
虫が良すぎるわ
高卒で4年間フリーターでしたって言った方が
まだ印象いいかもよ
名無しさん
54分前
Fランで絶望せずにポジティブに考えられるのはある意味強いな
名無しさん
1時間前
とりあえず、田中さんは、素晴らしい。
頑張って下さい。
名無しさん
9分前
東京国際大学ってストレートに大学名出してはいけないだろ
これから入試もあるし、こういう記事は良くないよ
名無しさん
2時間前
Fランでも就職できる企業に入るより、高卒でそこそこの企業に
入った方が、生涯年収が高いのではないかな?
上場中堅クラスなら、部長クラスも狙えるし。
名無しさん
41分前
僕もFラン大学を追試で卒業したが、ランクはどうあれ「学部を卒業した」ことが大事なんですよ。僕は全く後悔していませんし、勉強したいことが見つかりましたので、院への進学も考えています。
名無しさん
1時間前
前者は男性、後者は女性、それだけで就職先での大学ステータスの扱いは違う。
名無しさん
2時間前
Fランってハロウィンの渋谷に繰り出すレベルの人達でしょ?
その中に入りたいとは思わないけどね。だったら、高卒で働いてる方の方がよっぽどまともに見える。
名無しさん
1時間前
高卒の方が良かったな。